昨日は入ってるオンラインサロンの
女性メンバーの方々とzoomでおしゃべり。
「甘える」についてゆるく語ろうという
趣旨の会で
先月に引き続き2回目。
主催の方と参加者の方々のお人柄のおかげか
とっても温かくて優しーーーい空気感の会で
すんごく癒されました。
こういう場所があるって
ありがたいことです![]()
そして、たくさんうれしい褒め言葉を
頂いて、めっちゃ感激しました。
なんかいっぱい褒めてくれてる!と驚いて
(最初私のことと気づかなかった。笑)
最初は恐縮しまくって
「ええええええーーー
そんなことないですーーー」って
謙遜というか否定しまくってたのですよ。
でもね、その言葉を受け取ろう!と思って。
いいのかなーいいのかなーって
ドキドキしながらも
恥ずかしいーって隠れたくなりながらも
その褒め言葉を受け取ってみたら
とってもあったかい気持ちになって
すごく幸せでした![]()
そのときに思ったのだけど
褒め言葉を受け取るのも
甘えるのも
好意を受け取るっていう点では同じだな、と。
誰かに褒められたときに
「そんなことないです。」って
否定しまくってるよりも
うれしそうに喜んでた方が
言ってくれた相手はぜったいにうれしいし。
無理して我慢してひとりで
頑張るよりも
まわりに甘えて頼って
「ありがとう」って感謝してる方が
人は喜びを感じるものだし。
そこから、いいエネルギーの循環って
起こっていくと思うのです。
「そんなことないです、ないです!!!」
「いいんです、いいんです。
自分でできるから!!!」
って止めちゃったらもったいない。
私ももっともっと遠慮せずに
いろんなものを受け取ろうと
思ったのでした。
いろいろ勉強になるなー![]()
パートナーからの好意も受け取る♡
受け取り拒否してる人へ
いい妻でいるよりも大事なこと
Facebookで上がってきた4年前の今日。
兵庫県・三田市の「花のじゅうたん」
綺麗だったなー。
このころは夫の転勤で関西に住んでました。
懐かしいな~!
【1日1新】
あるルートで会社へ






