HSP・繊細な人のための幸せな生き方

繊細さんのためのSNSとの付き合い方

SNSって楽しいですよね^^

 

たくさんの人と繋がれるし
いろんな情報を得たり
あったかい気持ちになれたり
楽しいことたくさんあります。


でも、「SNS疲れ」という言葉があるように

疲れてしまうことだってあります。

 

いろんな刺激に敏感な繊細さんは特に
疲れも人一倍感じやすいもの。

 

自分の負担にならないように楽しく
SNSと付き合いたいですよね。

そこで、私が気をつけてることをまとめて
みました。

 

繊細さん・HSPの人のためのSNSとのつきあい方

 

①疲れたら(疲れそうになったら)頻度を減らす。

 

やっぱりこれに限ります。

疲れたら、離れる。減らす。休む。

できたら疲れそうになる前に減らせるとベター。

私も最近SNS見てる時間が多いなと
思ったら意識的に減らすようにしてます。

 

iPhoneで制限時間設定してお知らせが来るように
して、それが来たらやめるようにしたり。
(無視して見てるときもありますが。笑)

 

 

②SNSからの通知は来ないように設定する。

 

SNSからの通知はすべてオフにしてます。

通知をオンにして
いちいち反応していては身が持たない。
自分が見たいときに見に行くのがいちばんです。

 

SNSに限らず、他のアプリやメールなども
基本的に通知は来ないようにしています。

③見たくない投稿は見ない。

 

あまりにもネガティブな投稿ばかりとか
攻撃的な人の投稿は見ないようにしてます。

そもそもそういう人とは繋がらないですが
仮に繋がったとしても
フォローを外したりミュートにしたり
各SNSでいろいろ対策はできるので。

見たくないものを見ないようにするのは
自分の責任と思ってます。

 

④そもそもその情報がそこまで大切か考える。

 

減らせない、SNSから離れられないときは
その情報が本当に大切で知りたいことなのか

冷静に考えてみるといいです。

こんなこと書くと身も蓋もないですが、、笑
今SNSで見てる情報って
SNS疲れしてまで知りたい重要なことでしょうか?

誰かがどっか行ったとか
誰かが何食べたとか
誰かが仕事やめたいって言ってるとか。笑

もちろん本当に知っておきたくて
本当に大切なこともあるけど
そうじゃないものもたくさん。

 

本当に重要なものかそうでないのか
取り入れる情報の見極めも大切。

 

繊細さんは見たり聞いたりしたら
そこから受ける刺激って人より大きいもの。

それならば、最初から入ってくる刺激を
少なくすることって
すごく大事だと思っています。

あと私は、検索エンジンはニュースが
目に入ってくるものにしないとか
(YahooとかじゃなくてGoogleにする)

寝る前1時間くらいはスマホ見ないとか

そんなことも心掛けてます。

 

ぜひ、やってみてくださいね^^
 

 

【1日1新】
ある場所の桜
PAULの桜のスコーン

 

 

関東は桜が綺麗に咲いています^^

食べ物や飲み物も桜づくしで
ついつい桜を選んでしまう今日この頃。