お散歩が大好きなさくら
特に朝はすごーーーく
お散歩に行きたがるので、
雨の日も風の日も
ひたすらお散歩してます😅
で、雨の日のお散歩用に
レインコートを買いました![]()
ピンクでかわいいの![]()
フードをかぶると
どこか不審者感が否めないけど![]()
犬用レインコートもいろいろあって
選ぶのも楽しかったです![]()
さくらが我が家にやってきてから
こんなふうに
新しい経験をすることが
ぐぐぐっと増えました。
1日にひとつ新しいことをしようと
心がけていて・・・
「1日1新」としてこのブログでも
記録してるのですが
(ときどき忘れるけど😅)
さくらのおかげで
毎日新しいことがたくさん。
ドッグカフェに行ったり
動物病院行ったりとかはもちろん、
犬連れの見ず知らずの人と会話したり。
あと、ペット業界では
飼い主のことを
「お父さん・お母さん」と
呼ぶのが普通なのだと初めて知りました。
「お母さん」と呼ばれるのも初めてだし!笑
いまだに慣れないけど。笑
動物病院で
「山下さくらさーん!」と呼ばれて
「はーい!」と普通に
返事してる夫を見るとかなり笑える![]()
こんなふうに、私の場合は犬だけど、
誰かと一緒にいることで
新しい経験ができるっていうこと
ありますよね。
パートナーとか
家族とか
友人とか
職場の人とか
いろいろ。
一緒に新しい体験ができるのはもちろんだけど、
誰かと関わるからこそ
ひとりでは味わえない感情を
味わえる。
そう考えたら
誰かと関わるって
すごく貴重でありがたいことだなって。
喜びだけでなく
悲しいとか
寂しいとか
怒りとか
いろんな感情を経験するからこそ
人間に深みが出て
器も大きくなると思うのですよね。
誰かと一緒にいるって
わずらわしいこともあるけど、
その分自分の経験の幅を広げてくれるなあと。
そう思ったら
イライラする相手に対しても
ちょこっとは見方が変わりませんか?![]()
私は、なんだか
一緒にいてくれる夫にも
家族にも
仲良くしてくれてる友人たちにも
職場の人たちにも
感謝だなあと思ったのでした![]()
【1日1新】
新しいプロジェクター
テレビを置いていないので
代わりにプロジェクターを買いました。
私はあまり見ないのだけど、
夫はNetflixとかYouTubeとかを
見てるようで。
最近のプロジェクターって
キレイに写るのですね。
びっくり!





