話題のSNS「Clubhouse」
招待してもらって入ってみたものの
「私は聞くだけかな~」なんて
思っていたのですが・・・
今日、友人がきっかけを作ってくれて
roomを作って話してみました!
わーーーい![]()
内容は、
「ブログを毎日更新して
4ヵ月のゆっきーが
ブログ毎日更新して13年の友人に
いろいろ質問する!」
というもの。
内容的には友人との普段の会話なのですが
それでも、公になってる場所で
何か話すって
なんだか少し苦手意識があって。
でも、やってみたら
予想以上に!
めちゃくちゃ楽しかった![]()
聞いてくださった方いらして
うれしかったです![]()
ブログの話たくさんできて
いろいろ興味深い話を
聞かせてもらえました。
最初は
「ゆっきーさんClubhouseで
何かやりましょうよ」と言われて
「えっ?私が何か話すっていうこと?
」
「当たり前です!」なんて
やり取りをしていたのですけどね。笑
苦手意識があることも
やってみるって大事だなあと
改めて思いました。
人ってやっぱり
苦手意識があることには
及び腰になりがち。
でも、「苦手」と思い込んでるだけで
実はやってみたら楽しいことって
たくさんあるのですよね。
やってみて合わなかったら
すぐやめたらいいだけですし。
そして、「苦手意識があること」かつ
「新しいこと」は
やはりハードルが高いものなので
毎日ちょっとしたことで
新しいことを経験して
せめて「新しいこと」に対する抵抗感は
下げておくのが
おすすめです![]()
1日1新もその友人に教えてもらいました。
そして、きっかけを作ってくれた友人には
ほんとーーーーーーに感謝で、
なんていうか
背中を押してくれる人の存在って
ありがたいなーとつくづく思いました。
私もまわりの人に対して
そういう人でいられたら
いいなーって思ったし
そのためにはやっぱり自分が
新しいことをやっていきたいなーと
思うのでした。
まだまだ苦手意識あって
できてないこと
たくさんたくさんあるけど
ちょっとずつやっていきたい!
Clubhouseまた何かやる予定なので
やってる方良かったら
フォローして頂けたら
うれしいです。
Clubhouseアカウント
@yukiyamashita です。
(パートナーシップについても話します
)
ちなみにClubhouseは音声だけなので
メイクとか気にしなくてもいいのが
女子的にはかなりありがたいですね!笑
/
「ニガテ!」と思ってもまずやってみる。
思い込んでるだけで実は楽しいかも。
本当に合わなかったらすぐやめたらいい![]()
![]()
\
新しいことをやるときに出てくるもの
好奇心を満たしてあげよう![]()
自信に繋がる![]()
【1日1新】
・北海道のお菓子屋さんのチョコミントクッキー




