円満な夫婦関係のためには
言いたいことは溜めずに言うのが
とってもとっても大事です。
・・・が、何も考えずに
言いたいことだけ言っていては
ケンカになるのは当然だし、
相手も疲れるし
自分も疲れます。
なので、伝え方はめちゃくちゃ大事!
私は夫にかなり言いたいことを言ってるけれど
めったにケンカにならないのは
伝え方を工夫してるからだと自負しております。笑
(夫の器の大きさもありますが。)
そんなわけで、ケンカにならずに
相手にうまく伝えるコツをまとめてみました。
夫婦喧嘩にならない伝え方のコツ3つ
①感情をそのままぶつけない
言いたいことを言うというのは
感情的になってギャースカ言うことは違います。
これを勘違いして
ただ感情をぶつけてるだけの人もいるけど、
相手は自分の感情のゴミ箱じゃないですからね。
ゴミ箱にされたら誰だって怒るし
そんな相手の言うことなんて聞きたくないですよね。
自分の感情は自分で決着をつけて
(感情をしっかり感じ尽くすとか
自分で自分にしっかり寄り添ってあげるとか。)
それから相手に伝えるのです。
②「望み」の方にフォーカスして具体的な希望を伝える
相手の言動にイライラした
悲しくなった
傷ついた
そんなときに自分が感じたことを伝えるのは
もちろん大事なのだけど
(「悲しくなった」とかね)
ただそれで終わってしまっては
相手も対処のしようがありません。
どうしてほしいのか
具体的にどんなふうになったら良いのか
そこまで伝えることが大事です。
例えば、旦那さんが家事をやってくれなくてイライラしたときに
ただそのイライラをぶつけるのではなく、
例えば「毎食後、食器は洗ってほしい」とか
「ごはんを作るのが大変だから週末は外食にしたい」とか
「休みの日は掃除機をかけてほしい」とか
具体的に希望を伝える。
そして、そのためには
自分が望んでることは何なのか?に
フォーカスすることが欠かせないし、
やはりそれには感情に飲み込まれずに
自分の内面を見ることが必須です。
③相手を正そうとしない
「あなたが間違ってて私が正しい」って
相手を正そうとしていると、
相手はほぼ間違いなく反発します。
「あなたが間違ってる」って言われるのは
誰だって嫌なもの。
相手は「自分が間違ってる」なんて思ってなくて
その人の中で正解だと思ってるから
その行動をとってるのです。
正解は人の数だけ違います。
たとえ夫婦でも、相手と自分は違う人間。
なので、違いを尊重しつつ
相手へのリスペクトを忘れずにいることです。
逆に言えば、相手と自分は違うということを
尊重できていたら
相手への思いやりを忘れていなかったら
それはちゃんと相手に伝わるものですよ^^
いい夫婦関係を維持するには工夫が必要
最近改めて思うのですが、
夫婦関係がうまくいってると
やっぱりすごい安心感につながるな、と。
家に帰ってきて
相手との間に穏やかで和やかな空気が漂ってると
それだけでエネルギーチャージできますもんね。
そして、そんな関係を維持して
家庭を居心地のいい場所にするためには
それなりの工夫は必要だなあと思います。
相手と自分は他人ですから
他人同士がうまくやっていくには
相手への気遣いとか思いやりの気持ちとかは
やっぱり大事!です^^
*メルマガ「ゆっきーの優しく丁寧にぶった斬るパートナーシップ論」*
https://76auto.biz/yukiko1123/registp/entryform1.htm
メルマガでは、ブログよりもっと深い話
ブログでは書けないパートナーシップの話
ゆっきーのリアルな結婚生活の様子などなどを
毎日お届けしています。
おひとりおひとりとおしゃべりするような気持ちで
書いています。
イベント・セッション等の募集も
メルマガで行っています。
良かったら登録して頂けるととっても喜びます。
(いつでも解除できます^^)