今日はすごい雨でしたね〜。
私は午後から家にいて
ずっとやりたかったことを
やってみました
それは、
クローゼットの中のもの全出し!
その名の通り
クローゼットの中に入ってるものを
ぜんぶ出して断捨離してみたのです。
(本当は引っ越しのタイミングで
やりたかったのだけど
準備だけで精一杯で
断捨離までいかず。。)
ひとまず今日は自分のものを。
(ちょっと恥ずかしい。。)
正確にはこれでぜんぶではなくて
まだあるのだけど、
途中経過の1枚ってことで。
ひとつひとつ手にとってみて
もう必要ないものとか
こんまりさん流に言う「ときめかないもの」は
処分することに。
そして、本当に好きなものだけ残して
ぜんぶウォークインクローゼットに
入れました
これまたちょっと恥ずかしいけど
冬物とかは引っ越しの段ボールのまま
手付かずになってたのですが
おかげで整理できました。
やってみて思ったのは、
家の状態って本当に自分の心が
表れるなっていうこと。
いつも思うことだけど
改めてそれを感じました。
自分の思考と行動の結果が
今の家の状態なのですよね。
片付けって
今までの自分の思考と行動の結果
つくられた現実に直面する作業!笑
私の場合、
何に使うのかわからない謎のコード類とか
ずーっと箱に入れたままだったりね。。
考えるのめんどくさいから、と
先送りにしてるっていうこと
すごく気に入ってて
お値段がするものは
「普段使いにするなんてもったいない」って
たまにしか使わなかったりね。。
それって
「普段の私にはこんな素敵なものは
ふさわしくない」って
思ってるってこと
反省点もたくさん。
「大好き」って思って買った服は
大事に着るのだけど、
「お手頃だし
会社行くときに便利だし
まあこれでいっか」って
買ったものはすぐ着なくなっちゃう
それをわかってるのに
ついつい買ってしまって
そして捨てる…の繰り返しだったり。
まあ、むかーしに比べると
そういうこともずいぶん減ったけど
それでもまだまだあるよね
片付けをすると
本当に自分の内面の見たくない部分に
直面させられますね。
でも、そんな、見たくない部分も見ながら
片付けたおかげで
家の中も自分の気持ちも
すんごくスッキリしました
良かった良かった
クローゼットは潜在意識と繋がってるっていうし
スッキリ整理して
空いたスペースに
何が入ってくるのか楽しみだな
クローゼットの全出し
やってみてすごく良かったので
オススメです!