山梨から帰ってきました。
チェックアウトしたあとに
こんな素敵なカフェに行ったよ
生ハムチーズトーストとカフェラテ。
美味しかった
山梨は、とある集まりに参加のために
行ってたのだけど、
実は行く前は
まあまあ緊張してたんです
なんかドキドキするなー
アウェイな感じだよなー
と思ってて。
でも、行ってみたら
めちゃめちゃ楽しかった
いろんな人がお話してくれて
声かけてくれて
久しぶりに会う人もたくさんいて
すんごく楽しかったです
なんだかね、
「ちょっと緊張するかも」
「なんだか居心地悪いかも」
と思っても、
それが本当に合わなくて
イヤだからなのか
ただ単に慣れないからなのか
見分けるのって
めちゃめちゃ大事
と改めて思いました。
(これのこと)
前者ならやらなくてよいし、
後者なら
自分の世界を広げるキッカケになると
思うからチャレンジしてみた方がいいし。
そして、それって
自分の感覚でわかると思うのです。
ふだん自分の感覚を
研ぎ澄ませていたら。
自分の感覚に敏感になりましょ
そして、そのためには
自分の身体の感覚に意識を向けてみたり、
小さなことから「これが好き」
「これは嫌い」っていうのを
大切にしてみるのが
とっても大事。
人混みやいろんな情報から離れて
自然の中でのんびりする時間を
作ったりするのもいいですよ
やってみてくださいね
楽しい週末だったな〜