お正月休みが終わって
私は今日から仕事始めです。
2021年にやりたいことを決めた方は
多いと思うのですが
やらないことを決めるのもとても大事です。
むしろ、やらないことを決める方が大事かも。
わたしたちの日常には
誰かに頼まれたとか
誰かに誘われたとか
気がついたらいつのまにか・・・とかで
いろーーーんなものやことや情報が
押し寄せてきます。
うっかりしてると
嫌なこと
嫌な人
好ましくない情報
なんかで日常がいっぱいになってしまうことも。
そして、好ましくない誘いを
受けるかどうするか迷って悩むのも
好ましくない情報に触れて
自分の状態がネガティブになるのも
時間の無駄だと思うのです。
それなら最初から
「やらない」とか
「取り入れない」と決めておいた方が楽![]()
繊細な人・HSPの人は特に大切だと思います。
ちなみに私が2020年に
やらないことにして
いちばん良かったのは
「テレビを見ない」でした。
もともとそんなに見る方ではなかったけど
これを決めてテレビを捨てたら
ニュースに振り回されたり
不安に飲み込まれることがなくなって
とっても心が静かになりました。
あと、これもそうかなー。
これは決めたというよりも
自然とそうなっていたのだけど。
2021年にやらないこと
もう手放すこと
を決めてみてはいかがでしょうか。
/
2021年にやらないことはなんですか?![]()
\
我慢するのをやめる![]()
情報の取捨選択も大切![]()
自分はゴミ箱じゃない
【1日1新】
伊岡瞬さんの小説






