今日で2020年も終わりですね。
皆さま、大晦日いかがお過ごしでしょうか?
私は大掃除も終えて
すごく清々しい大晦日です![]()
今年はどんな年だったでしょうか?
世の中的には大激動の年だったけど、
”自分にとっては”こんな年だったと
振り返っておくのは大切かなーと思います。
そして、2020年の自分を
たくさん褒めていたわってあげて
ほしいなーと思います。
さて、私の2020年も
写真とともに振り返ってみようかと。
・1月
2019年はとにかく仕事が忙しく
それで疲弊してたけど、
もう頑張りすぎるのをやめた。
振り返ってみると
これは本当に良かったなーと思います。
でも、今後何がやりたいのかわからなくて
やりたいことって何だろうとずっと考えてた頃。
・2月
世間がコロナウィルスで騒ぎ始めたものの
大ファンの高橋一生さんの舞台を見に行くのに
忙しく、それどころではなかった(笑)
5回も観に行って、最後の舞台挨拶も聞けて
「自分らしく稼ぐ8ステップ」という講座を
受講し始めた。
・3月
会社が時差出勤&隔日出社制になる。
それなりに楽しんでいた日々。
が、末ごろに、多少不安に飲み込まれ
備蓄用にとパスタを爆買いする![]()
(少しして我に返って夫と苦笑い。笑)
友人が声をかけてくれて
zoomランチなるものデビュー。
あれですんなりzoomに慣れたので
誘ってくれた友人に感謝でした。
・4月
家の近所をお散歩して
写真を撮るのが楽しかった。
1日10分の腹式呼吸を始める。
bsp;
・10月
「自分らしく稼ぐ8ステップ」が終了。
これも2020年にやって良かったことのひとつ。
・11月
結婚6周年。
書道家龍玄さんの個展で
「風」という書を購入。
大ファンの星読みヒーラーyujiさんの
楽しいことが多い月だった。
オンラインサロンで知り合った方々と
さらに交流が深まって
時代は変わったな〜と実感する日々。
人の期待に応えることがなくなった
自分に気づいて
内面的な変化を感じる。
「1日1新」を始めた。
振り返ってみると
2020年は
仕事も程よいペースでできて
ブログも始めて
オンラインで色々新しい交流もできて
内面的な変化もあって
良い年だったなーと思います。
思えば、2020年の初め頃は
やりたいことがわからずにもんもんとしてて
ノートに
「2020年の終わりごろにはやりたいことが
わかってそれに向かって
行動してる自分になる」とか
書いてた。。
笑
でも、実際にそうなってるなーと思うし
良かったなーと思っています。
ただ、穏やかに過ごしていたからか
ちょっと時間を無駄にした感があるのも
否めなくて、
もっとこれもできたのになー
あれもできたのになーと
思うこともあります。
それは来年への反省点ですね。
そして、今年も夫と仲良く過ごせて
いい友人たちや職場の人たちに恵まれて
新しいいい出会いもあって
つくづくまわりの人に感謝だなあと思います。
そしてそして、
ブログを読んでくださった皆さま
本当にありがとうございました。
コメントいただいたり
感想いただいたりして
それがとっても励みになっています。
来年もどうぞよろしくお願いします
皆さま、良いお年をお迎えください
【1日1新】
ホワイトローズのボディスクラブ
























