自分らしく生きようとしたり
今までと違うことを始めようとしたときに
「あの人に何か言われるんじゃないか」
「この人にどう思われるんだろう」
そんなふうに気になること
あると思います。
私もそんなふうに思った時期ってありました。
でもね、そんな「あの人」とか「この人」って
本当にあなたにとって大切なひとですかね??
「うわさ好きな職場の同僚」とか
「聞いてもいないのにあれこれ口出してくる、
けど仕方なく付き合ってる友人or親戚」
とかなんじゃないかなー![]()
その人のこと、本当に心の底から好き??
ていうか、正直言って嫌いなのでは?![]()
私もむかーしはあの人やこの人に
なんて言われるかを
気にしてたときもあったけど、
よくよく考えてみたら
「私が大好きな人たちは
ぜっっったいに
私がやりたいことや
私が決めたことを応援してくれるはず‼️
なんで好きでもない人の顔色を
気にしてるんだろう?」
って思ったのです。
それ以来、好きでもない人のことを
気にすることってなくなったなーと
思います。
嫌いな人のためにつかってる
その時間とエネルギー
もったいないですよね💦
そして、ひとつ付け加えると
「何か言われるかも」と思ってても
たいていの場合
実際にそんなことは起こりません。
みんな、人のこと
あれこれかまってるほど
そんなにヒマじゃないし。
それでも、口うるさく干渉したり
心ない言葉をかけてくる人がいたとしたら
「ヒマなんだな![]()
かわいそうに。」
と思っていたらいいですよ!笑
そしてそして、
もしも実際に何か言われても
誰かが言ったことと
あなたの価値はなーーーんにも
関係ないので。
たとえ批判されようが
なんてうわさされようが
そんなことと
あなたの価値って1ミリも関係ないので。
これを忘れないでくださいね![]()
(これがいちばん大事❣️)



