車で出かけるときに
ときどき立ち寄って
カフェラテを買うローソンがあるのです。
そこの店員さんがめっっっちゃくちゃ
丁寧でテキパキしてて、
すごく気持ちのいい接客をしてくれるのですよ。
この前、思い切って
「いつも丁寧でステキです。
元気が出ます!」と
伝えてみました。
私、例えばホテルとか百貨店とか
丁寧にある程度の時間をとって
接客してくれるような場所だと
こういうの素直に口に出せるのですが・・・
コンビニでこんなこと言ったら
びっくりされるかも…と
ちょっと躊躇してたのです。
たしかにびっくりした様子だったけど
とってもうれしそうに笑って
「励みになります!」と
言ってくれました。
一緒にいた夫も「うれしそうだったねー」と
言ってました。
思い切って伝えてみて良かったな![]()
言葉の力って本当に本当に大きくて
人を傷つけることもできれば
温かい優しい気持ちになることもできる。
ときには、一生心に残るような
幸せな思い出を作ることもできる。
私はできる限り後者でいたいし、
自分やまわりの人が温かく優しい気持ちで
いるために
言葉を使いたいと思っています。
それが人間だけに与えられた力だし
言葉にいいエネルギーを乗せて
いる場所をいいエネルギーで満たすことは
地球に生きる私たちの責任でもあると
私は思っています。
(もちろんいつもいつもはそうできないし
本心でないことは言わなくて
いいと思うけど。)
話し言葉だけでなくて
ネットとかに溢れる言葉も。
心ない言葉を発してる
(そういうエネルギーを発してる)と
やはりそれが自分に返ってきますしね。
「言わなくてもいいかな」って思っても
相手がハッピーになる言葉なら
どんどん伝えたらいいと思うし。
優しい言葉、温かい言葉を口にしてみたら
誰かのうれしそうな笑顔が見られて
その笑顔を見てこっちも幸せな気持ちになれて
何だか世界が優しくなるのを
感じられるかもしれませんよ![]()
【1日1新】
御成門のエクセルシオールカフェ
フルーツルイボスティー




