ときどき、「どんな人と結婚したら
いいですか?」と聞かれることがあります。
こんな人と結婚したらいい!っていうのって
正直、その人によって
ぜんぜん違うと思うのです。
例えば、ライフスタイルとか
働き方ひとつとっても、
旦那さんにバリバリ稼いでもらって
自分は家でずっと家事をしてるのが
幸せっていう人もいれば、
ふたりで同じくらい働いて
家事も分担したいっていう人もいるし。
自分が稼ぐから旦那さんには
家事をやってもらいたいという人もいるし。
自分の気持ちに正直に
「自分にとって大切なことは何か?」に向き合ったら
「じゃあ、こんなタイプの人だと
そういう生活が実現しやすいかも」と
見えてくるものだと思います。
ただ、何を理想とするかって
時とともに変わっていくこともあります。
専業主婦でいたいと思ってたけど
やってみたら意外と向いてなかったとか。
20代30代はバリバリ働いてたけど
そんな生活に疲れてしまって
ゆっくりしたくなったとか。
だから、私がただひとつ、
こういう人だといいよー!
と強く思うのは・・・
話し合いのできる人![]()
結婚生活って小さなことから大きなことまで
ふたりで決めることがたくさんありますよね。
家を買うとか子どもの教育方針とか
そういうことから、
ふだんの家事の分担とか
次の休みはどんなふうに過ごすとか
今日のばんごはん何食べるかとかまで。
さっき書いたような働き方とかも。
そんなときに意見が食い違うことって
あると思うのだけど、
そこで自分の意見を無理に押し付けたりせずに
いきなりキレたりせずに
落ち着いて話ができるかどうかは重要。
それを見極めるためにも
結婚前にいろんなことを
話しておくのは大事です!
伝え方や普段のコミュニケーションが原因で
話し合いに応じてくれなくなってる人も
いますけどね💦
あとは、
「ふたりで一緒に幸せな家庭を築いていこう」
という意欲があるひとかなーと。
自分の幸せをすべて相手に依存するのではなく
ふたりでつくっていこうっていう気持ちの
ある人。
ふたりで幸せな家庭を築こうっていう
気持ちがあれば、
何かあってもふたりで乗り越えていけますから![]()
そしてパートナーシップに限らず
人間関係全般に言えることだけど、
自分と同じようなエネルギーの相手が
寄ってくるので
まずは自分がそういう人であることが大切!と
思いますよ![]()
私が結婚しようと思ったきっかけ![]()
パートナーシップのカタチは人それぞれ![]()
これも参考に![]()
【1日1新】
あるお花屋さんのお花





