私がこのブログの中で
いちばん伝えたいのは
「そのままの自分で自分らしくいて
愛されていいし、
人はそのままで十分な価値がある。」
ってことです。
(もっと言うと、愛されても愛されなくても
その人の価値はまっっったく変わらないという
ことも。)
自分はこのままでは足りないとか、
このままで価値があるとか、
ふだんそんなことを意識してる人は
そんなにいないと思います。
そんなこといちいち考えてないですよね😅
でも、無意識に心のどこかで
そう思ってる人って多いものです。
前提がそうなってるというか。
(自分はこのままではダメだから)
もっともっと頑張らないといけない。
そう思って疲弊してまで
身体を壊してまで頑張ってみたり。
(このままの自分では愛されないから)
相手の顔色を伺って
相手に合わせないといけない。
だから、本当は嫌なのに相手の顔色を伺って
本音を伝えられなかったり。
(このままでは認めてもらえないから)
自分ではない何者かにならないといけない。
だからここが足りないあれが足りないと
足りないところばかり見て
それを埋めようと必死になってみたり。
ぜーんぶ、昔の私が
嫌っていうくらいやってたことです。
もちろん、頑張ることも努力することが
必要なときも多々あります。
自分がやりたくて頑張るのは
楽しいですしね![]()
でも、根底にあるものが
「喜び」なのか「欠乏感」なのか。
それがいちばんの違いです。
喜びからやってるときは
純粋に楽しいし。
「なんで私ばっかり。。。」とか
思わないし。
身体がボロボロになって
取り返しがつかなくなるようなことをしないし。
自分を大事にするということを
ちゃんとわかってるし、実際にそうしてる。
それが大きな違い。
欠乏感ってすごいエネルギーが出るから
一時的にそれを利用するのはアリだと思うけど、
ずーっとずーっと欠乏感から
動くのはオススメしません。
いつまでたっても満たされないから。
今の自分がやってることは
喜びからなのか
欠乏感からなのか
よーく見てみてくださいね![]()
そして、もう欠乏感から動くのはしんどいなと
思ったら、
まずはそのままの自分を受容してあげてください。
自分はそのままで十分な価値があるって
思い出してください。
そして、自分を思いっきり大切にして
喜びからできることを
少しずつ積み重ねていってくださいね![]()
これを参考に![]()
こんな経験を積み重ねていく![]()
人からの評価と自分の価値は関係ない![]()
【1日1新】
ある化粧品



