夫の実家の方のお墓参りに行ってきました。
義理の父は私が夫と知り合う前に
亡くなってしまって
私は会ったことがないのですよね。
お墓参りも定期的に行ってはいるのだけど
今回はちょっと久しぶりだったかも。
夫からいろんな思い出話を聞きながら
お参りしてたら
お義父さんが「よく来たよく来た」って
言って笑ってくれてるような気がしました。
夫のおじいちゃん・おばあちゃんの話も
たくさん聞いて楽しかったです。
夫のおじいちゃん・おばあちゃんも
もちろん私が知り会う前に他界してしまってたので
どんな人だったのかなあなんて想像してました。
ご先祖さまが命を繋いでくれたから
今があるわけで
それって当たり前のことではなくて
とっても尊いことなのですよね。
その時代時代で大変なことも
いろいろあったわけで
子どもを育てるっていうのは
並大抵の苦労ではなかったと思います。
生きていることのありがたさというか
生かされていることの尊さというか
そんなことをしみじみと感じました。
ふんわりと心があたたかくなって
お墓参りに行って良かったなと思いました。
もうちょっと頻繁に行くようにしようー![]()
コロナ禍で私の実家の方にはなかなか
行けてないのだけど、
また私の実家の方のお墓参りにも行きたいものです♪
親との間にわだかまりがある人へ
大切な人と会える時間、大切にしよう![]()
私のおばあちゃんの思い出
【1日1新】
ホノルルコーヒーのフルーツデニッシュ




