夫が定期購読してる
PRESIDENTの最新号が届いていました。
「悪口」がテーマ。
パラパラとめくって読んでいたけど
なかなか面白かったです。
もしかしたら
このブログを読んでくれてる方の中にも
悪口を言われるとか
誰かの悪口を聞かされるとかで
悩んでる方もいるかもしれませんね。
あまりにも極悪非道なことしてるならともかく
まっとうに生きてる誰かのことを
あれこれ悪口言う人っているものです。
(くだらないよね。。
)
たいていが嫉妬とか
悪口を言うことで自分が優位に立ちたい
(立った気がしたい)とか
そんなことが原因なのだけど。
でも、そんな人って、
直接相手に建設的な意見を伝えるのでなくて
いないところで悪口言う人って、
器、ちっさいよね!
と思います。
そりゃー人間だから好き嫌いはあるけど、
いつもいつも悪口言ってるような人って
「私は他人のことを許容できない
小さくて心の狭い人間です」って
器の小ささを露呈してるよね、と
私は心の中で思ってます
笑
そんなちっさい器の相手に
悪口言われようが
何言われようが
気にせんでよし!!!!!
(もちろん、悔しい、悲しいって気持ちは
ちゃんと感じてあげて。
その感情はなかったことにしないであげて。)
悪口とあなたの価値はなんにも
カンケーないですよ。
人の悪口ばかり言ってるなんて
日ごろ満たされてないんだな
と
思っていたらいいんです。
そして、その悪口に影響されて
あなたのことを避けたりするような人がいたら、
「人の本質を見る目がないんだな
」
と思っていたらいいですよ。
だって、誰かの悪口を言ってる人は
その人(聞いてる人)がいないところでは
その人の悪口言ってるから。
そんな人の言うことをまにうけてるなんて
見る目ないなー
そんなヤツが近寄ってこなくなって
ラッキーだわ!くらいに思っていたらいいんです。
本当に満たされている人は
誰かの悪口を言うことで
満たされた気になんてならないものです。
自分の人生に真剣な人は
他人の悪口言ってる暇なんてないものです。
本当に見る目がある人は
誰かが言う悪口なんかに影響されずに
ちゃんと相手のことを見ているものです。
そしてそして、
あなたのことを好きな人は他にたくさんいるし、
あなたの良さをわかってくれる人も
必ずいるし、
あなたががんばってることを見てる人も
ちゃんといますから。
そういう人たちの存在を忘れないで
そういう人たちを大事にしてくださいね![]()
これも参考に♪
どんな友人がいるかで人生は変わる!
これもやってみて![]()
【残席1】12/11(土)に下北沢で
パートナーシップのお茶会をやります!
遊びに来てね![]()
【1日1新】
PRESIDENT 最新号
1日1新についてはこの記事を![]()






